沢尻エリカ

 

近頃、沢尻エリカさんへの評価が

ガラリと変わったような印象を受けました。

本人が変わったのか?

あるいは周囲が変わったのか?

どういうことなのか、オデ子なりに考えてみたわ。

 

Sponsored Link

 

性格悪いってのは、どこから?

すぐに頭に浮かぶのは・・・

例の「別に」ってやつですよね・・・。

インパクトありましたよね。

公で不機嫌を晒すのも何ですが。

さらに

あのときの服装や髪の色、全然似合っておらず、

性格ブスな印象を倍増させた感は否めません。

 

もともと、率直な発言で何かと物議をかもしていた方だけに

あれは格好の「決定打」になってしまいましたよね。

まさしく「出る杭は打たれる」ってやつでした。

 

沢尻エリカさんが本当のところどうなのかはわかりませんが

ほんの一部分だけを一斉に大きく取り上げて

「性格悪い」ってみんなでよってたかって集中攻撃してしまうのは

なにかちょっと異常だったです。

冷静に見ていたら、「別に」発言に対して

「別に」くらいの反応しかない。

そもそも、沢尻エリカさんはそんなにみんなから愛されるキャラじゃなかったし。

確かにやっちまったけど、なんでそこまで?って感じでした。

 

人って、ストレスや疲労が積もり積もると、

精神的にも追い詰められて

誰でもイライラしたり、怒りっぽくなリます。

経験ないですかね。

普段なら決して言わないような

「言ってはいけない一言」を

わかっているのに自分をコントロールできずに、言ってしまったことないですか?

 

 

Sponsored Link

 

結局は正直なだけ?

 

率直さはなにかと仇になります。

とくに日本においては、ズバズバ意見をいうのは、たとえ正しいことを言っていたとしても

ダメなときはダメ。

ましてやそれを、若くて、キレイで、才能ある女優がやっちゃったらねぇ。

自分が優位に立っているうちは良いですけど、

多数決で負ける状況になったら、ああなるわけです。

多数決の大多数の方に行く人は、すぐに人の意見に左右されますからね。

これは芸能人に限ったことではないですよね。

学校でも会社でもよく見る風景。

みんなわかっているから、言わないだけよ。

沢尻エリカさんは馬鹿正直っていうか、計算できない人なんでしょうね。

ところで、

「いい人」と言われている芸能人の本性がちらりと垣間見えたときなんてゾッとしますけど

何故かそれはスルーされるのも不思議。

 

 

要は大人になったのね。

 

今現在、好感度が上がっているのはなぜなのか?

本人が大人になって「自分の性格の悪さ」を認めている発言が多いような。

その潔さが逆に「いい人」みたいになっちゃってるような。

「裏表のない人」っていい表現です。

悪いときには、「言いたいことをズケズケという人」とかになるんだが。

色々痛い目にあってきて人生経験を積んだことで落ち着いた印象です。

本人の器が大きくなったこともあるんでしょうが、

人の性格ってそんなに変わるんでしょうか?

どちらかと言うと

なにかそういう流れに持っていこうとする

事務所だかマスコミだかの思惑もあるのかなと

思わずにはいられない今日このごろでした。

 

やっぱり才能だけでは生きていけない世界なのかしら。

品行方正な芸能人なんて、つまんないじゃん。

とオデ子は思うんだが・・・

とりあえず、すっかり普通にテレビで見られる様になったのは良かったです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

Sponsored Link