Sponsored Link

CMで見て、かわいいけど、なんだか今風の子たちとはちょっと雰囲気が違うので、気になっていた山本美月さん。漫画やアニメが好きとのことで、なんだか妙に納得いきました。

しかし、世間では見た目とのギャップとしてとらえられている様子。人の見方っていろいろですね。

人気者だけにいろいろささやかれているみたいですねぇ。

 

声が不快説

山本美月

見た目の割に声が「かわいくない」という事のようです。確かに、女の子っぽいかわいい声とはちょっと違うけど、落ち着いていますよね。話し方も含めて。

ちょっと驚いたのが、あのくらいでも「低い」とか「ハスキー」と言われていることです。

実はこれを書いている私が何を隠そう、低くてハスキーな声なんですよね。元からそういう声なんですが、「酒焼け」とか「ヘビースモーカー」だと勝手に思う人もいてメイワクしてます。あるいは、風邪引いてると思いこまれて心配されたりとか・・・。

ハスキーボイスに憧れる人も、世の中にはいるようで、「どうすればそんな声になれるのか?」と聞かれたこともありましたが…、本人は、いたって普通に話しているだけなんですよね。

そんな自分から見たら、それほどでもないよ!

声が低いのが残念と思うの人がいるのは事実のようですが、変に作った声やわざとらしい話し方をする方たちより、自然体でいいじゃないですか。とくに、女優としての職業柄、ただかわいいだけでない一面があることは、かえって今後のお仕事にも生かされることでしょう。

 

漫画アニメオタク

山本美月

CanCam専属モデルのわりに、なんだかちょっと違う匂いがしていましたよ。山本美月さん。

キレイでかわいく、スタイルも抜群ですが、何か現代風でない何かが、ずっと引っ掛かっていました。

そう、それはまさしくオタクの匂い。派手な女子グループには属さない人の匂い。

漫画や絵を描いていたり、コスプレしたり、結構筋金入りですね。

しかも、偏差値高いし、チャラチャラしてないんですよね。

高校の時の部活動も演劇部!そんな感じ~!!!ダンス部とかテニス部じゃない感じ~。

ああスッキリ。

 

モテないので婚活中っていうの、何か想像つくわ。

Sponsored Link

こういうタイプの人って、男の人に媚びないでしょ。アニメのキャラクターが好きな人って、生身の男に媚びないでしょ。ましてや低い声なんだから!

しかも、本人がこれだけかわいいと、逆に男の人の方が勝手にあきらめて寄ってこないパターンよ。

「オタクでモテない」という山本美月さんの言動に対し、反感や批判めいた声が上がっているという話がでているようですが、ちょっと自分の周りを見まわしてみてください。

「美人」でもなぜか結婚できない(しない?)人が意外と多いと思いませんか?そういう人って、結構男性に対してクールでしょ?猫なで声で甘えたりしてなくないですか?

本当に結婚したいのなら、周りの批判など気にせずに、独り身であることや結婚願望があることを、自らしっかりアピールする必要があるんですよ。そういう時代なんですよ。

そういう意味では、山本美月さんは正しい行動をとっているのです。嫌味なんかじゃないんですよ!

ですので、批判などせず素直な山本美月さんを、素直に応援しましょうよ~。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Sponsored Link