旅に出るので、某チェーン店の靴屋さんでスニーカーを買った。お支払いの際に、お店のお姉さまからものすごくおすすめされたのが、
防水スプレーでした。
むむぅ。何でまたそんなに熱心に勧めるのかと困惑し、はじめはいらないときっぱりお断りしたんだけど、ちょっと立ち止まって考えてみた。
というのも、スニーカーだけでなく皮のカバンにも使えるのでおすすめですよと言われたからなんです。
靴屋で勧められたから「靴専用」というか、買ったのがスニーカーだったから「布用」みたいに思いこんでしまった私でしたが、
布にも皮にも使える防水スプレーなんていうのがあるんですね。
ちょうどその時持っていた超お気に入りの革製のリュック。背中にしょってしまうと、気をつけて傘をさしても知らず知らずのうちに結構ぬらしてしまったりしがちですよね?はじめから雨が降っている日はもちろん持たないのだけれど、急な雨に降られた時は本当に困るのよねと思っていたところでした。そうだそうだ。このリュックにも防水スプレー必要だわ。
というわけで、まんまと購入してしまいした。それがこれ。防水だけでなく油もはじく。うむむ!
タップリ大容量よ!
正しい使い方。
①まずは、きちんと汚れやほこりを落としてからスプレー。新品の内にスプレーするのがベスト。
②20㎝位離したところから、表面がしっとり湿るくらいまでかけます。靴なら1足あたり約5秒。思ったよりたくさんかけます!!底も忘れずに。
③しっかり乾燥してから使いましょう。乾燥するのに15分から20分は必要みたいなので、出がけにあわててするより前の日の晩には済ませておくと良いですね。乾燥する前に水にぬらしたら効果が薄れてしまうそうです。
スプレーしてからどのくらい持つの?
スニーカーの場合は、毎日履く人とたまに履く人とでは一概には言えないそうですが、(そりゃそうだよな・・・)お店のお姉さまによると目安としては2週間ぐらい?でしょうか。との回答でした。防水だけでなく、汚れ防止にもなるし一石二鳥です。
摩擦により効果が薄れるという事なので、カバンなんかは落ちるのが早そうな気がしますね。
少なくとも、一度ぬらしてしまったら効力が薄れてしまうので、乾いてからその都度スプレーし直すのを忘れずに!
実際の効果のほどは?
旅の行き先はベトナムでした。
あちらの地域は雨もドドドーっと降ってきたりするので、道路も水たまりでびちゃびちゃになります。最近では日本も似たようなものですね・・・。
防水スプレーしてないスニーカーだったら即水浸しになってしまうところでしたが、靴底までバッチリ防水していったので全く問題なし。靴下にしみ込んで不快な思いをすることなく、まったくもって快適。ものすごい効果に驚きました。というより、なんで今まで使っていなかったんだか、という後悔さえも。
例の皮のリュックも、それまではぬれた途端に色が変わる(滲みこむ)感じだったけど、はじくはじく!おおっありがたやありがたや。ついでに私はいつも本を持ち歩くので、本をぬらしてしまう心配も半減。
こんなときにも役に立った!
これまた旅に出るときだったのですが。
出発の日は朝から土砂降りで全くやむ気配なし。我が家は車を持たなくなってしまったので(高齢化のため)、最寄り駅までスーツケースを引きずっていかねばならぬ。スーツケースの上からビニール袋をかけてしのぐしかないとしても、底の方はカバーできない!駅までの道のり、水たまりができやすいんだよな。と言ってずっと引きずらないで持ち運ぶのは、ちょっと荷物が多いので私の力では到底無理。いやはや参った・・・・という事がありました。
ちなみに私のスーツケースは軽さ重視でソフトキャリーです。もともと防水加工されている材質とはいえ、使い込むほど雨は滲み易くなってきてる感じになっていました。
こんな時こそ、防水スプレーの出番です。本当に買っておいてよかった。
スプレーするのが出かける間際になってしまったのですが、とにかく底の部分を特に念入りに、全体にかけまくりました。結局、その時はスーツケースの上からカバーできるサイズのビニール袋も見つからず、防水スプレーのみで出かけてしまいました。当然、駅に着くまでに雨にぬれまくりましたが、付いた水滴は放置せずさっさと拭き取りました。結果として、スプレーがしっかり乾いて定着する前に雨に濡らしてしまったので、外側は若干しみてしまいましたが中身まで滲みこむまでには至らず。本当に助かりました。
特に旅に出るときは持ち物も限られてしまいます。濡れたものがすぐに乾かなかった場合、変えが効かない事を考えると、靴・かばん・コートなどの上着類・傘・帽子等々、出発前に防水しておくと雨に遭遇してしまっても安心して快適に過ごせますね。
というわけで、防水スプレーって本当に助かります。
靴屋さんでセールスされた時は、最初はうるさいなくらいに思ってしまったのですが、案外これは必需品だと気がついた次第です。
たまには素直に言う事聞いてみるものだな・・・・。とはいえ、こんなことはめったにないですがね。
最近はゲリラ豪雨とか、とんでもない雨にいつ遭遇するかわかりません。
かばんの中にもスマホとかパソコンとか本とか、濡れては困るものを持ち歩く人が大半かと思います。もちろん中身を守るだけでなく、大切なかばんや靴などを守るためにも、一家に1本防水スプレーの常備しておくと役に立ちますよ!